新型コロナウイルス感染症関連情報(ヨルダン国内の規制措置及び感染者数等:10月25日~30日分)

令和3年10月31日
●10月30日、ヨルダン内務省は声明を発表し、新型コロナワクチンを2回接種していない外国人労働者に対し、本年12月15日から厳しい措置を導入する予定であり、右措置には、ワクチン未接種者を国外退去することも含まれる旨強調しました。(当館注:詳細は現時点で不明であるところ、判明次第、追ってお知らせします。)
●政府は、新規感染者数につき、10月25日は1,602名、26日は1,746名、27日は1,692名、28日は1,892名、29日は1,454名、30日は1,022名で、累計の感染者数は860,818名となったと発表しました。
 
1 ヨルダン内務省発表
 10月30日、ヨルダン内務省は、新型コロナワクチンを2回接種していない外国人労働者に対し、本年12月15日から厳しい措置を導入する予定との声明を発表し、右措置には、ワクチン未接種者を国外退去することも含まれる旨強調するとともに、この決定は公衆衛生と安定を保持し、(労働者を)感染から遠ざけ、また他人に感染させないことを目的としており、(ヨルダンにおける)ワクチン接種は無料で、滞在許可証や労働許可証の提示は条件とされていない旨述べました(アラビア語発表)。
(当館注:詳細は現時点で不明であるところ、判明次第、追ってお知らせします。)
 
2 ヨルダン国内感染者数等
 ヨルダン保健省は新規感染者数、陽性率等を次のとおり発表しました。
10月25日:1,602名(アンマン753名)陽性率4.85% 死者14名 PCR検査数33,008件
10月26日:1,746名(アンマン672名)陽性率5.29% 死者11名 PCR検査数33,021件
10月27日:1,692名(アンマン553名)陽性率4.71% 死者7名 PCR検査数35,920件
10月28日:1,892名(アンマン722名)陽性率4.83% 死者17名 PCR検査数39,174件
10月29日:1,454名(アンマン505名)陽性率4.63% 死者16名 PCR検査数31,398件
10月30日:1,022名(アンマン347名)陽性率4.72% 死者12名 PCR検査数21,666件
 
 
-新型コロナウイルス感染症の予防法について-
 まずは、一般的な感染症対策や健康管理を心がけてください。
 具体的には、石けんによる手洗いや手指消毒用アルコールによる消毒などを行い、できる限り混雑した場所を避けてください。また、十分な睡眠をとっていただくことも重要です。
 さらに、人込みの多い場所は避けるとともに、屋内でお互いの距離が十分に確保できない状況で一定時間を過ごす際はご注意下さい。


 在ヨルダン日本国大使館
領事・警備班(連絡先: +962−(0)6−5932005)