新型コロナウイルス感染症関連情報(金曜礼拝実施、幼稚園の閉鎖取消、ヨルダン国内感染者数等:10月21、22日分)
●政府は、防衛令19号(包括的外出禁止中の礼拝実施について)及び20号(感染予防遵守状況の監視・監督強化について)の発出を発表しました。
●政府は、23日(金)の集団礼拝につき、23日(金)は、12:15から1時間のみ、徒歩に限り集団礼拝に行くことができると発表しました。
●政府は、先日発表した幼稚園の閉鎖決定を取り消し、感染状況次第ですが、引き続き幼稚園は開園されることとなりました。
●政府は、新規感染者数につき、10月21日は2,648名(市中感染者2,646名)、22日は2,821名(市中感染者2,818名)で、累計の感染者数は46,441名となったと発表しました。
1 政府発表
22日、アーイド・メディア担当相等は記者会見を行い、感染対策措置につき発表したところ、概要以下のとおりです。
(1)アーイド・メディア担当相
ア ハサーウネ首相は、防衛令19号(包括的外出禁止中の礼拝実施について)及び20号(感染予防遵守状況の監視・監督強化について)を発出した。これは、先日発表された措置の確実な実施を目的とするもの。
イ 明23日(金)の集団礼拝に関しては、徒歩での移動で、1時間のみ、包括的外出禁止の例外として認められる。
ウ 国民の健康と経済的・社会的優先事項とのバランスをとるため、先日の決定を取り消し、幼稚園は現在と同様の形で開園を継続することとする。なお、開園の継続又は閉鎖は、各地の感染状況等に応じて社会開発相が判断することとする。
エ 外出禁止への違反者、特に再犯者への罰則・罰金が強化され、(再犯した)個人には500JD、企業等には2,000JD及び14日間の閉鎖が科される。
オ レストラン・カフェにおいて、室内で水たばこを提供しないこと、テーブル間の距離を最低2mとること、1テーブル最大6名までとすることへの遵守を促すため、罰則・罰金を強化する。これらの規制への違反に際しては、再犯の場合、最大6,000JDの罰金が科される。
カ 防衛令20号の中身としては、感染予防措置の履行を監視・監督する政府機関の要員の増加等があげられる。
キ 罰金として徴収された額は、社会開発省又は保健省の予算に組み込まれる。
(2)ハラーイラ・ワクフ・イスラム聖地相
ア 明23日(金)、モスクは金曜礼拝のため12:15から1時間のみ開かれる。
イ モスクへは、徒歩での移動のみ認められる。
ウ モスクに入る際にはマスクと手袋を着用し、自身の礼拝用じゅうたんを持参すること。
エ 説教及び礼拝を長く続けないこと。
オ 感染防止措置が十分行われていない場合、そのモスクの説教師は、説教を継続してはならない。
カ 感染防止措置に違反するモスクは、ためらうことなく閉鎖する。
キ 15歳以下及び50歳以上の者は、礼拝に来ないことを勧める。
2 ヨルダン国内感染状況
ヨルダン保健省は感染者数を次のとおり発表しました。
(1)新規感染者数につき、10月21日は2,648名(市中感染者2,646名)、22日は2,821名(市中感染者2,818名)で、累計の感染者数は46,441名となったと発表しました。内訳は次のとおり。
ア 21日:計2,648名
1,578名:アンマンで確認された感染者
1,068名:イルビド(230)、アジュルーン(24)、ジェラシュ(104)、マフラク(18)、バルカ(139)、ザルカ(320)、マダバ(58)、カラク(109)、タフィーラ(2)、マアーン(28)、アカバ(36)で確認された感染者
2名:国外からの帰国者等
イ 22日:計2,821名
1,886名:アンマンで確認された感染者
932名:イルビド(268)、アジュルーン(35)、ジェラシュ(5)、マフラク(32)、バルカ(133)、ザルカ(293)、マダバ(23)、カラク(28)、タフィーラ(17)、マアーン(37)、アカバ(61)で確認された感染者
3名:国外からの帰国者等
(2)治癒者数は、10月21日は100名、22日は117名。
(3)死者数は、10月21日は29名、22日は38名。
(4)PCR検査件数は、10月21日は24,481件、22日は23,115件を実施、総検査数は1,666,169件。
本情報は、当局が公式に発表した最新情報等を中心に掲載しており、今後変更があり次第連絡いたします。
現在の夜間外出禁止令は、深夜1時(経済活動は深夜12時まで)から午前6時までとなります。これを遵守して頂くようお願い致します。なお、24日(土)より、夜11時(経済活動は夜10時まで)から午前6時までとなりますのでご注意下さい。
-新型コロナウイルス感染症の予防法について-
まずは、一般的な感染症対策や健康管理を心がけてください。
具体的には、石けんによる手洗いや手指消毒用アルコールによる消毒などを行い、できる限り混雑した場所を避けてください。また、十分な睡眠をとっていただくことも重要です。
さらに、人込みの多い場所は避けるとともに、屋内でお互いの距離が十分に確保できない状況で一定時間を過ごす際はご注意下さい。
外務省海外安全ホームページ
外務省海外安全ホームページ 新型コロナウイルス
(日本からの渡航者・日本人に対する各国・地域の入国制限措置及び入国・入域の行動制限)
https://www.anzen.mofa.go.jp/covid19/pdfhistory_world.html
外務省 海外安全ホームページ 医療・健康関連情報
https://www.anzen.mofa.go.jp/kaian_search/index.html
厚生労働省ホームページ
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html
ヨルダン保健省 Hotline 06-5004545 / Corona Virus Free Line 111 https://www.moh.gov.jo/
ヨルダン保健省 新型コロナウイルス関連ページ(アラビア語)
https://corona.moh.gov.jo/ar
在ヨルダン日本国大使館
領事・警備班(連絡先: +962−(0)6−5932005)