新型コロナウイルス感染症関連情報(カタール航空臨時便の運航と利用可能性について)
令和2年4月5日
●カタール航空によれば,4月9日(木)午前1時頃(=8日(水)の深夜)にアンマンを出発しドーハへ臨時便を運航予定とのことです。
●同臨時便は,米国人向けにアレンジされているもので,現時点で日本人は予約できず,明6日以降に空席があれば予約できるかもしれない,との情報を得ています。
●前回4月2日の臨時便と同様に,ドーハでの成田行きへの乗り継ぎには約22時間を要します。個人での予約になりますが,トランジットホテル(約300米ドル/1人)及びラウンジの利用が可能とのことです。
●臨時便のご利用を希望される場合やご質問のある方は,明6日(月)午後2時までに,担当連絡先(下記2(1))までご連絡いただきますようお願いいたします。
●現在日本政府がとっている,強化された水際対策措置により,ヨルダン及びカタールからの入国者に対し,検疫所長の指定する場所で14日間自己隔離を行い,国内において公共交通機関を使用しないことが要請されています。
1 カタール航空臨時便運航の情報
(1)3月17日(火)以降,ヨルダンを発着する全ての航空便(貨物輸送を除く)が停止されており,臨時便のみが運航されている状況ですが,カタール航空によれば,下記(2)のスケジュールで,アンマンからドーハへの臨時便を運航するとのことです。
(2)運航スケジュール
・4月9日(木)午前1時頃アンマン発,午前4時頃ドーハ着(QR7452)
ドーハ空港でのトランジット後,次の便に乗り継ぎ:
・4月10日(金)午前2時10分ドーハ発,午後6時40分成田着(QR806)
(3)なお,ドーハでの乗り継ぎには約20時間を要します。個人での予約になりますが,トランジットホテル及びラウンジの利用が可能とのことです(約300米ドル/1人)。
(4)料金については,ドーハ経由のアンマン~東京(エコノミークラス)片道で大人約2,000JD以上との情報を得ていますが,詳細については未だ判明しておりません。
(5)ヨルダン発着の定期航空便は4月13日までは全面停止されており,その後の再開時期は未定ですが,定期便の全面停止が長引けば,ドーハ経由の臨時便は来週以降も運航する可能性があるとの情報を得ています。
2 臨時便の利用可能性及び手順について
(1)同臨時便は,米国人向けにアレンジされているもので,現時点で日本人は予約することができず,明6日以降に空席があれば予約できるかもしれない,との情報を得ています。かかる状況を踏まえ,ご利用を希望される方や,ご質問のある方は,明6日(月)午後2時までに,在ヨルダン大使館領事班(下記連絡先)までご連絡いただきますようお願いいたします。
・電話06-5932005内線110または205番(午前8時から午後4時の間)
・担当携帯電話079-6777391(上記時間外)
(2)臨時便を利用する際には,以下ア~ウの手順が必要となります。
ア 予約が可能となったら,当地旅行代理店(「Eagles Travel」, Mr. Ali 07-9569-5570)を通し,航空券をご購入いただく
(注1)なお,現在ドーハの空港では入国やストップオーバーは認められていませんので,ドーハから日本への乗り継ぎ便も含めた航空券を購入頂く必要があります。
イ 当地旅行代理店を通し,ご自宅から空港までの移動をご手配いただく
(注2)なお,タクシーや配車サービス等は現在営業停止中ですので,運転手付き送迎車をご手配いただく必要があります。
ウ 下記リンクのフォーマットに必要情報(購入済みのフライト情報を含む)を全てご記入の上,当館までメールにてご提出いただく(当館で関連情報をとりまとめてヨルダン外務省に申請し,外出禁止令の例外としてヨルダン政府の移動許可を得る必要があります。提出期限等については,搭乗ご希望の方に追ってご連絡いたします。)
提出用フォーマット:https://www.jordan.emb-japan.go.jp/itpr_ja/11_000001_00056.html
記入後の提出先アドレス:consular@am.mofa.go.jp
(注3)臨時便の利用のため自宅から空港へ移動される方,及び手配した送迎車とその運転手については,外出禁止令の下で特別の移動許可を得る必要があります。
エ アンマン市外にお住まいの方については,県境を越えることのハードルが非常に高いので,ご希望されても対応出来ない可能性があることは予めご承知おき下さい。
(3)現在日本政府がとっている,強化された水際対策措置により,ヨルダン及びカタールからの入国者に対し,検疫所長の指定する場所で14日間自己隔離を行い,国内において公共交通機関を使用しないことが要請されています。したがって,成田到着後は,ご家族による送迎あるいはレンタカーの手配,及び14日間の自己隔離場所(自宅またはホテル等)の事前確保が必要となります。
-新型コロナウイルス感染症の予防法について-
まずは,一般的な感染症対策や健康管理を心がけてください。
具体的には,石けんによる手洗いや手指消毒用アルコールによる消毒などを行い,できる限り混雑した場所を避けてください。また,十分な睡眠をとっていただくことも重要です。
さらに,人込みの多い場所は避けるとともに,屋内でお互いの距離が十分に確保できない状況で一定時間を過ごすときはご注意下さい。
外務省海外安全ホームページ
https://www.anzen.mofa.go.jp/
外務省海外安全ホームページ 新型コロナウイルス
(日本からの渡航者・日本人に対する各国・地域の入国制限措置及び入国・入域の行動制限)
https://www.anzen.mofa.go.jp/covid19/pdfhistory_world.html
外務省 海外安全ホームページ 医療・健康関連情報
https://www.anzen.mofa.go.jp/kaian_search/index.html
厚生労働省ホームページ
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html
ヨルダン保健省 Hotline 06-5004545 / Corona Virus Free Line 111 https://www.moh.gov.jo/
ヨルダン保健省 新型コロナウイルス関連ページ(アラビア語)
https://corona.moh.gov.jo/ar
在ヨルダン日本国大使館
領事・警備班
●同臨時便は,米国人向けにアレンジされているもので,現時点で日本人は予約できず,明6日以降に空席があれば予約できるかもしれない,との情報を得ています。
●前回4月2日の臨時便と同様に,ドーハでの成田行きへの乗り継ぎには約22時間を要します。個人での予約になりますが,トランジットホテル(約300米ドル/1人)及びラウンジの利用が可能とのことです。
●臨時便のご利用を希望される場合やご質問のある方は,明6日(月)午後2時までに,担当連絡先(下記2(1))までご連絡いただきますようお願いいたします。
●現在日本政府がとっている,強化された水際対策措置により,ヨルダン及びカタールからの入国者に対し,検疫所長の指定する場所で14日間自己隔離を行い,国内において公共交通機関を使用しないことが要請されています。
1 カタール航空臨時便運航の情報
(1)3月17日(火)以降,ヨルダンを発着する全ての航空便(貨物輸送を除く)が停止されており,臨時便のみが運航されている状況ですが,カタール航空によれば,下記(2)のスケジュールで,アンマンからドーハへの臨時便を運航するとのことです。
(2)運航スケジュール
・4月9日(木)午前1時頃アンマン発,午前4時頃ドーハ着(QR7452)
ドーハ空港でのトランジット後,次の便に乗り継ぎ:
・4月10日(金)午前2時10分ドーハ発,午後6時40分成田着(QR806)
(3)なお,ドーハでの乗り継ぎには約20時間を要します。個人での予約になりますが,トランジットホテル及びラウンジの利用が可能とのことです(約300米ドル/1人)。
(4)料金については,ドーハ経由のアンマン~東京(エコノミークラス)片道で大人約2,000JD以上との情報を得ていますが,詳細については未だ判明しておりません。
(5)ヨルダン発着の定期航空便は4月13日までは全面停止されており,その後の再開時期は未定ですが,定期便の全面停止が長引けば,ドーハ経由の臨時便は来週以降も運航する可能性があるとの情報を得ています。
2 臨時便の利用可能性及び手順について
(1)同臨時便は,米国人向けにアレンジされているもので,現時点で日本人は予約することができず,明6日以降に空席があれば予約できるかもしれない,との情報を得ています。かかる状況を踏まえ,ご利用を希望される方や,ご質問のある方は,明6日(月)午後2時までに,在ヨルダン大使館領事班(下記連絡先)までご連絡いただきますようお願いいたします。
・電話06-5932005内線110または205番(午前8時から午後4時の間)
・担当携帯電話079-6777391(上記時間外)
(2)臨時便を利用する際には,以下ア~ウの手順が必要となります。
ア 予約が可能となったら,当地旅行代理店(「Eagles Travel」, Mr. Ali 07-9569-5570)を通し,航空券をご購入いただく
(注1)なお,現在ドーハの空港では入国やストップオーバーは認められていませんので,ドーハから日本への乗り継ぎ便も含めた航空券を購入頂く必要があります。
イ 当地旅行代理店を通し,ご自宅から空港までの移動をご手配いただく
(注2)なお,タクシーや配車サービス等は現在営業停止中ですので,運転手付き送迎車をご手配いただく必要があります。
ウ 下記リンクのフォーマットに必要情報(購入済みのフライト情報を含む)を全てご記入の上,当館までメールにてご提出いただく(当館で関連情報をとりまとめてヨルダン外務省に申請し,外出禁止令の例外としてヨルダン政府の移動許可を得る必要があります。提出期限等については,搭乗ご希望の方に追ってご連絡いたします。)
提出用フォーマット:https://www.jordan.emb-japan.go.jp/itpr_ja/11_000001_00056.html
記入後の提出先アドレス:consular@am.mofa.go.jp
(注3)臨時便の利用のため自宅から空港へ移動される方,及び手配した送迎車とその運転手については,外出禁止令の下で特別の移動許可を得る必要があります。
エ アンマン市外にお住まいの方については,県境を越えることのハードルが非常に高いので,ご希望されても対応出来ない可能性があることは予めご承知おき下さい。
(3)現在日本政府がとっている,強化された水際対策措置により,ヨルダン及びカタールからの入国者に対し,検疫所長の指定する場所で14日間自己隔離を行い,国内において公共交通機関を使用しないことが要請されています。したがって,成田到着後は,ご家族による送迎あるいはレンタカーの手配,及び14日間の自己隔離場所(自宅またはホテル等)の事前確保が必要となります。
-新型コロナウイルス感染症の予防法について-
まずは,一般的な感染症対策や健康管理を心がけてください。
具体的には,石けんによる手洗いや手指消毒用アルコールによる消毒などを行い,できる限り混雑した場所を避けてください。また,十分な睡眠をとっていただくことも重要です。
さらに,人込みの多い場所は避けるとともに,屋内でお互いの距離が十分に確保できない状況で一定時間を過ごすときはご注意下さい。
外務省海外安全ホームページ
https://www.anzen.mofa.go.jp/
外務省海外安全ホームページ 新型コロナウイルス
(日本からの渡航者・日本人に対する各国・地域の入国制限措置及び入国・入域の行動制限)
https://www.anzen.mofa.go.jp/covid19/pdfhistory_world.html
外務省 海外安全ホームページ 医療・健康関連情報
https://www.anzen.mofa.go.jp/kaian_search/index.html
厚生労働省ホームページ
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html
ヨルダン保健省 Hotline 06-5004545 / Corona Virus Free Line 111 https://www.moh.gov.jo/
ヨルダン保健省 新型コロナウイルス関連ページ(アラビア語)
https://corona.moh.gov.jo/ar
在ヨルダン日本国大使館
領事・警備班